寄附金の使い道について
- (1)子どもたちが伸びやかに心豊かに育つまち
- (2)安全で快適な暮らしをつくるまち
- (3)地域資源を活かした活力あるまち
- (4)健康で心穏やかに暮らせるまち
- (5)故郷への愛着ときらめく人材が育つまち
- (6)その他
- (7)町長におまかせ
受領証明書及びワンストップ特例申請書について
- 受領書
入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所に30日以内に発送いたします。 - ワンストップ特例申請書
入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所に30日以内に発送いたします。
オンラインワンストップ申請ができます
- 「自治体マイページ」からのオンラインワンストップ申請に対応しています。
- 寄附完了後にお送りする「自治体マイページのご案内」メールをご確認ください。
商品詳細 |
---|
名称 | 落雁「あやなみ」(小) |
---|
産地 | 福岡県 |
---|
内容 | 【落雁】 あやなみ 小 玉型 1対(2個) |
---|
サイズ | 高さ19cm×径7cm |
---|
原材料名 | らくがん |
---|
使用期限 | ※食用ではございません。 ※使用期限は特にございませんが、お供え物ですので、通年で飾る場合は1年程度で交換してください。 |
---|
提供者 | 楽心堂本舗株式会社 |
商品説明 | 楽心堂本舗では、砂糖と米粉で作る「らくがん」を、神様や仏様、ご先祖様に感謝を込めてお供えするお供物(お華束)としてお作りしています。 素材は落雁粉や寒梅粉といった米粉に、片栗粉と砂糖、そして水。米粉は、良質なお米で知られる南阿蘇・高森産のもの。砂糖や片栗粉も国内産を使用しております。 落雁づくりに欠かせない木型は、楽心堂店主が日本各地で探し求めたものなど約40種を、季節や用途ごとに組み合わせております。 鮮やかな色のもととなるのは七色の食紅。 これまで落雁は白、緑、赤といった原色が中心でした。 楽心堂では、その七色を配合しながら心に思い描くままの色を表現しております。 宗教や宗派を問わず、お供え物としてご利用いただけます。 お飾り専用でお作りしておりますので、左右に1本ずつおいて1対でお飾りください。(食用ではございません) 年間を通じてそのままお飾りいただけます。 一般的なサイズのお仏壇に合うサイズです。 |
---|
保存方法 | ※法事ごとに出して保管する場合は数年持ちますが、湿度の高い場所に飾る場合、数ヶ月でカビが生える可能性がございます。 あらかじめご了承ください。 |
---|
備考 | ※離島にはお届けできません。 |
---|
工夫やこだわり
楽心堂本舗のお供物(お華束)が、どのような環境のもとで育まれ、職人の手によっていかに造りだされていくのか、何気ない日々の暮らしの中にある日本の美・技・心を感じていただければ幸いです。 ・ふるさと納税よくある質問はこちら
・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ふるさと納税 送料無料 お買い物マラソン 楽天スーパーSALE スーパーセール 買いまわり ポイント消化 ふるさと納税おすすめ 楽天 楽天ふるさと納税 おすすめ返礼品
カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。