スピーカーシステム/2台1セット
【特徴】
VXSシリーズ『Fモデル』は、デザインと音質の両面から高品位な空間づくりを実現するサーフェスマウントスピーカーです。レストランやカフェ、アパレルなどの店舗で上品な空間を演出するために、コンパクトな筐体と全面に滑らかな曲面をもつ優雅なフォルムを備えています。また、小口径のフルレンジユニットは、広いエリアに均一で高品位な音質を届け、特にBGM再生において格別に心地よい音を再現するチューニングを施しています。ラインナップは、ローインピーダンスモデル「VXS3F」「VXS3FW」と、ハイインピーダンスモデル「VXS3FT」「VXS3FTW」を用意しました。
【詳細情報】
<上品な空間を演出する優雅なデザイン>
VXS3FおよびVXS3FTは、そこにあるだけでスタイリッシュで上品な空間を演出します。設置時の見た目が薄く、浮遊感を感じさせるデザインは、どのような空間にもすっと溶け込みます。この空間演出を実現するため、スピーカーの筺体サイズを小さくすると同時に、全面に滑らかな曲面をつけました。<品位を感じさせるナチュラルサウンド>
VXS3FおよびVXS3FTは、心地良い上質な音で空間を満たします。BGM再生において表情豊かな音を届けるために、ユニットや部品の質にこだわると同時に、ヤマハの長年の音づくりのノウハウをベースに、楽器の音や人の声が違和感なく自然に再現されるチューニングを施しています。<用途に合わせて選択できる4モデル>
*VXS3FとVXS3FTは共通のスピーカーボディを持っており、同梱のブラケットの仕様のみ異なります。<デザインコンセプト>
VXS3FおよびVXS3FTは、小さい筐体ながらも高音質であることを主張するため、音がぎっしり詰まったような張りのある3次曲面の造形によってデザインしました。リアからフロントに向けて伸びやかな曲線を描くことで音のダイレクトさを表現しています。三角形状の断面は、壁と天井のすきまを活かし、スッポリと収まって設置されることを想定しています。設置した姿は「スピーカーとしての塊」ではなく「空間にふわっと浮いている」様子を目指してデザインスケッチを描いていました。「私のお店はインテリアにも音にもこだわっているんだ」という想いを伝えたいオーナー様にご採用いただき、ご満足いただけることを願っています。ヤマハ株式会社 デザイン研究所: 大町健謹<広い空間に最適なハイインピーダンスモデル>・3.5”フルレンジユニットを搭載
・上品な空間を演出する先進的なデザイン
・スピーカーのデザインと親和性の高いトランス搭載ブラケットを同梱
・上質なBGM再生を実現するチューニング
・1台で広範囲のエリアをカバーするワイドカバレッジ
・ペイント可能なキャビネットおよびグリル
・黒と白の2モデルを用意
・ペア梱包
JANコード:4957812598286