【ふるさと納税】《武田石材店》平内町のお墓の掃除・お参り代行サービス(標準コース)
「地元のお墓が気になるけど、遠くてなかなかお参りに行けない。」
「高齢で掃除が大変になってきた。」
などお墓のお掃除・お参りが難しい方のための代行サービスです。
(提供可能期間:4月~10月)
【作業内容】
1.お客様のお墓所にお参りし作業をさせて頂く旨をご報告
2.作業前の状況撮影
3.雑草等の除去
4.墓石の水拭き、汚れ落とし
5.花立て、香炉の掃除
6.お花を手向け、お線香、ロウソクをともします
7.お祈り・合掌致します
8.完了報告の写真撮影
【サービス開始の流れ】
1.ご寄付いただいた後に当店より、ご案内・申込書を送付させていただきます。
2.ご確認いただき、必要事項をご記入いただき返信用封筒でお送りください。
3.その後当店より連絡させていただきますので、作業日程・作業場所などの打ち合わせをお願いします。
お問い合わせ・お申し込み
サービスを行うお墓は平内町内にあるお墓に限ります。
作業内容やご契約内容などご不明な点などございましたらお気軽にご相談くださいませ。
【武田石材店】
電話番号:017-755-5517
メールアドレス:[email protected]
メール・お電話にて打ち合わせ
場所等の確認・作業内容等、詳細を打ち合わせさせていただきます。
ご指定の日に作業を開始させていただきます。場所確認等で当日ご連絡を差し上げる場合がございます。
※寄附後、一年以内の作業開始を条件とさせていただきます。
※寄附のタイミングによって、来年4月~10月の作業になる場合がございます。
作業報告
作業終了後、郵送またはメールで作業報告をお送りさせていただきます。
有限会社武田石材店
創業41年の当初より原石を仕入れての製造・小売・施工まで一貫して行っており、それを貫く精神は今でも受け継がれて後世にも繋いでまいります。
石屋の役割は墓守といわれます。
自分で手掛けたお墓は生涯にわたり責任を持って補修をすることなどを生業としてきました。
永代にわたってお墓を任せていただける技術を有し、経営努力によるコスト削減と販売価格の安定を信条にお店を続けてまいります。