GOODYEAR スノーソックス クラシックタイプ Lサイズ 2枚入り 20インチ 245/30R20 グッドイヤー タイヤチェーン スノーチェーン
GOODYEAR スノーソックス クラシックタイプ Mサイズ 2枚入り 14インチ 215/65R14 グッドイヤー タイヤチェーン スノーチェーン
GOODYEAR スノーソックス クラシックタイプ Sサイズ 2枚入り 13インチ 225/55R13 グッドイヤー タイヤチェーン スノーチェーン
GOODYEAR スノーソックス クラシックタイプ Mサイズ 2枚入り 14インチ 175/70R14 グッドイヤー タイヤチェーン スノーチェーン
GOODYEAR スノーソックス クラシックタイプ XLサイズ 2枚入り 18インチ 235/60R18 グッドイヤー タイヤチェーン スノーチェーン
GOODYEAR スノーソックス クラシックタイプ Lサイズ 2枚入り 18インチ 225/45R18 グッドイヤー タイヤチェーン スノーチェーン
GOODYEAR スノーソックス クラシックタイプ Mサイズ 2枚入り 15インチ 195/65R15 グッドイヤー タイヤチェーン スノーチェーン
GOODYEAR スノーソックス クラシックタイプ Lサイズ 2枚入り 19インチ 265/35R19 グッドイヤー タイヤチェーン スノーチェーン
GOODYEAR スノーソックス クラシックタイプ Lサイズ 2枚入り 18インチ 285/35R18 グッドイヤー タイヤチェーン スノーチェーン
10%ポイントバック
カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。
商 品 情 報
商品説明
・対応コンディション : 雪路/凍結路
・対応スピード : 40Km/h以下
・アスファルト走行 : ×クラシックタイプ/不可 〇スーパータイプ(スノー&ロード)/可能(車速40km/hまで)
・チェーン規制対応 : チェーン装着が義務付けられるチェーン規制に対応。急な降雪時の緊急用として常備しておくのもオススメです。コンパクトなので車内にも常備OK。
・メンテナンス : 水温30度以下での洗濯が可能です。生地に穴が開いた時が交換の目安となります。
・スペイン製
・1台分2枚(駆動タイヤ分)セット
特徴
・世界的なタイヤメーカー「GOODYEAR/グッドイヤー」ブランドで販売されている布製タイヤチェーン「SnowSocks(スノーソックス)」が登場。
・製造はスペインの老舗繊維メーカーと共同で行われており、従来の金属製チェーンや樹脂製チェーンと比較して非常に乗り心地が良い上にロードノイズが少なく、取り付けも簡単かつスピーディに行うことが出来ます。
・取り付けに必要なフェンダーアーチとタイヤのクリアランスも少なく、車高が低いスポーツカーなどを含め多種多様な車種でご使用いただくことが可能です。
・スノーソックスは多くの承認と特許を取得しています。その代表として、特許取得の特殊設計の織り方があります。雪道や水分の多いシャーベット状の路面では、通常のタイヤで走行すると水膜が発生し、スリップしてしまいます。
・スノーソックスは高強度繊維を特殊な方法で織り込むことにより、路面の水分を吸収し、タイヤと路面のグリップ力を高めます。アイスバーンのような路面でも繊維が雪に張り付きグリップ力を高めます。
承認:TUV(ドイツ) 11.11.2005、Onorm(オーストリア )V5121 LEITAT(スペイン)Report 219914、California(アメリカ)およびColorado(アメリカ)DOT 特許:ヨーロッパ (1616726)、アメリカ (9050867 B2)
・ベンツ、BMW、MINI、VOLVOも純正アクセサリーとして採用。信頼の高さがわかります。
・スノーソックスは、金属製チェーンや樹脂製チェーンのように硬い素材を雪や氷に押し付けることによって生じる段差とチェーンの摩擦抵抗を利用する物とは根本的に異なっており、スタッドレスタイヤと同様の仕組みによって、雪路や凍結路で安心して運転することが出来るようになっています。
・具体的には、特許取得済みのナノテクノロジーを活用して製造された特殊な化学繊維の毛細管現象により、雪路・アイスバーンに張り付くように走行できるように設計されています。そのため、雪や氷が解けない低温環境のみならず、水分を多く含む雪路においても高い効果を発揮し、安心して走行することが可能です。
・他の布製チェーンと違って取り付け方向に指定がなく、若干のズレがあってもオートセンター機能によって補正される上、スノーソックス1つのサイズで対応するタイヤサイズが非常に幅広く、複数の車種で使い回すことも可能です。
・降雪の少ない地域でスタッドレスタイヤに履き替えない方や、スタッドレスタイヤで豪雪地帯にレジャーに行き、チェーン規制区間のみ取り付けて使用したい方、金属チェーンの取り付けに不安がある方や乗り心地に不満がある方にも自信を持っておすすめいたします。
・商品の使用可能距離は使用状況にもよりますが、乾いたアスファルトの路面を時速40キロで80km走行しても破れがなく再使用可能だったというメーカーのテスト結果がございます。
耐久性
・布製チェーンというとよく耐久性が心配される所ですが、他の布製チェーンと比較して非常に耐久性が高く優れた品質のスノーソックスは、穴が空くまで長期間に渡り使用することが可能で、仮に1日20kmほど雪の上を走行した場合約5年間は保つ耐久性が確保されています。
・2種のラインナップがありますが、スーパータイプ(スノー&ロード)では雪のないドライ路面も走行することが可能で、トンネルなどアスファルトと雪路を交互に走行する必要がある場合でも、スノーソックスを装着したまま走行することが出来ます。(商品タイトルや商品詳細をご確認頂きご購入する商品/シリーズに間違いがないかご確認をお願い致します)
スノーソックス 装着方法
1.タイヤ(駆動輪)の上部からスノーソックスを装着します(タイヤの奥側から装着し始めるとより簡単に装着できます)
2.タイヤの奥側のサイドウォールにしっかりとひっかかるようスノーソックスをかぶせていきます。下方に向かってタイヤ半分以上隠れるようにスノーソックスをかぶせてください。
※スノーソックスにたわみがない状態で、タイヤとタイヤホイールの境目付近にゴムがかかるようにかぶせてください。
3.反対側のタイヤにも1~2の手順を繰り返し行います。
4.車両を動かしてタイヤを半回転させ、スノーソックスがかぶっていない部分をタイヤ上部に移動させてください。
5.スノーソックスがかかっていない部分を奥までしっかりとかぶせます。
6.装着後、タイヤを正面から見るとスノーソックスが形に装着されているように見えますが、100mほどゆっくりと走行すると自動的に形になり、スノーソックスは走行に最適な位置に収まります。
※多くの布製滑り止めと異なり表裏がありませんので、短時間でのお取り付けが可能です。他社製品にあるようなホイール部分への覆いもありませんので、方向性もありません。取り付け時に製品全体がタイヤにかぶっていれば、車が進むことで適切なポジションにおさまります。
スノーソックス 着脱方法
1.タイヤ上部の奥側からスノーソックスを引っ張り出し下方に向けて外します(スノーソックスの一部はまだタイヤに踏まれているため無理に引っ張らないようにしてください)
2.車をタイヤ半周分ほど後退または前進させるとスノーソックスが完全に外れます。
納期について
こちらの商品は基本的には1-2営業日での出荷可能商品です。まれに欠品する場合もございますのでお急ぎの場合は事前に納期確認をお願い致します。
送料
商品ページの別箇所に記載
備考および注意事項
スノーソックスを長くお使いいただくために
・同サイズでアスファルトも走行可能なタイプはSuperType/スーパータイプ(スノー&ロード)のみです。
・一部の電気自動車で使用される特殊サイズのタイヤにはスノーソックスを装着できませんのでご注意ください。
・長期間使用するとタイヤと雪や道路との摩擦で消耗しますので、商品にほころびや破れが出始めたら使用をやめてください。
・タイヤサイズにより適合商品が異なります。装着する予定のお車のタイヤサイズをご確認の上、適合をお調べください。
・時速40km/h以下で走行して下さい。(ClassicType/クラシックタイプはアスファルト上での使用不可)
・発進時はアクセルをふかしすぎず、ゆっくりと発進、また急ブレーキ、急ハンドルは避けて下さい。
・ご使用のタイヤサイズに適合するサイズのスノーソックスをご利用ください。
・停止中にハンドルを切らないでください。
・砂利道、アスファルト路(スーパータイプは40Km/h以下で可能)の走行は不可。
・低温下で長時間駐車する場合はスノーソックスを取り外してください。(凍結によりスノーソックスが路面に氷着し、走行再開時に破損する可能性があります。)
・雪やアイスバーンが路上にない路面状態が続く場合は、スノーソックスを取り外して下さい。
・スノーソックスを装着しての運転時には、定期的に状態を確認し、破れや破損がないことを確認して安全運転を続けて下さい。
・使用後は乾かしてから保存袋にしまって下さい。洗濯方法は手洗いをおすすめします。
その他一般的なご連絡内容
・本来の目的から逸脱した使用は行わないでください。
・お客さま都合および確認不足による適合の相違、品番の相違といった理由による返品交換は行っておりません。
・取付後はいかなる場合でも返品・交換は承る事が出来ません。
・取り扱い商品は新品です。初期不良以外の返品および交換はご容赦ください。
・万が一商品違い・運送中破損等が起きた場合には、商品到着後1週間以内にご連絡ください。
・パッケージデザインは商品画像と一部異なる場合があります。
・予告なくメーカー工場にてマイナーチェンジまたは商品生産終了となる場合もございます。
・在庫管理は留意しておりますが、ご購入のタイミングによっては品切れになることがございます。 またメーカー欠品の際は発送までにお時間が掛かります。
・商品画像と実物の色はモニターの色合いにより若干異なる場合がございます。予めご了承ください。
・ご注文後のキャンセル、購入後の返品・クレームは受け付けておりません。ご不明な点・ご質問等は必ずご注文前にお問い合わせ下さいます様お願いします。
・商品に関しますご希望・ご質問がございましたらお気軽にお問い合わせください。
【運送便について】
商品ページに記載されております送料が優先されますこと予めご了承くださいませ。
【メールの受信設定】
【製品不良が出た場合について】